こんにちは、管理人のりんごです。
このサイトは一応冷えとりメインなのです。
しかし!
ニュートリライトの「トリプルエックス」と「プロテイン」がとっても素晴らしかったので、どうしても皆様にお伝えしたい…♪
ということで記事にしちゃいました。
1年間飲んでみて実感したこと、書かせていください^^;
【追記】その後も飲み続けること早5年近く!2024年の追記もしましたのでご覧ください!
もくじ
ニュートリライトとは?トリプルエックスとは?
ニュートリライトというのはサプリブランドのことで、そのブランドを扱う会社は「アムウェイ」です。
最初は友人からの紹介がきっかけでした。
友人から「アムウェイ」のプロテインを紹介されたときは!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンとなりました(笑)
「え?アムウェイってあんまり良い話聞かないよ?ネットでは悪の巣窟みたいに書かれているけど大丈夫!?」
でも、その友人のことは大好きで信頼もしていたので話を聞いて、そしてせっかくだから本社にまで乗り込んでやろうと行ったのです。
地下の怪しいところに連れてかれるんじゃないかとか思ってたら、すごくキレイなカフェやショップがあって…「アレ?悪くないじゃないか?」という結論に^^;
トリプルエックスのこと
トリプルエックス、お値段は1か月分で約1万円。安くはないです💦
でも、「活性酸素吸収力をもつ」というサプリ、他にないですよね???
20年以上も前になりますが、高校時代にアトピー改善のために「活性酸素除去食品」を飲まされてたので(めちゃまずくて飲みづらいのですが!)、活性酸素という言葉にピンときました。
それにプラスして1日分の栄養素200%摂取できるなんて、悪くないような気がします。
プロテインのこと
プロテインは1か月分4400円。
先のトリプルエックスと比較すると安い気もしますが、それでも他社のプロテインと比較すると若干お高い模様。
けれども、友人の勧めもあり、「ヘタな美容ドリンクよりもはよいかも。サプリもこれさえ摂取してればいいならまあ試してみるか」…そんな気持ちで、とりあえずはじめてみました。
時は2月の厳寒期。
乾燥による肌荒れからのアトピーの悪化で、掻いてもいないのに首や腕などにずーっとかさぶたができている状態で、会う人会う人から心配されるような有様でした。
また、私は肉魚があまり得意ではなく、それゆえ筋肉がつきにくい。つまり冷えやすい体質。
「プロテインでアトピーが治るとは言わないけれど、プロテインって身体のモトだし、肌にも髪にもいいからどう?」と言われたこと、そしてアムウェイのプロテインはソイプロテイン100%でお肉を避けたいときにも良さそう~ということから、試すことになったのです。
飲み始めて変わったこと
友人からはプロテインは「1日3回・10gずつ」と勧められましたが、プロテインの味ってまあまあ飽きます(笑)
アムウェイのプロテインは普通に水に溶かしただけはだめで、シェイカー、シェイカーがないときにはお箸などでガチャガチャ混ぜないといけないので、たまに面倒ですし^^;
なので、朝夕の1日2回、ときに1回だけという感じでゆるーく始めました。
トリプルエックスの方は、1回6粒。それを1日2回とのことでしたが、1回だけしか飲まなかった日も多かったです💦
忘れちゃったり、なんだかもったいないと思ったりしてたので^^;
飲み始め~1か月
飲んで2~3日で、早ければ翌朝には「肌がしっとりした」感じがしました。
数値で計ったわけではないのであくまで感覚ですが、3日間ほど飲まないと足や腕が粉を吹いたような状態に💦
慌ててプロテインを飲むと、かさつきが落ち着くんです。
これにはちょっと感動しました。
同じアムウェイプロテインを飲んでいる友人に聞いたら、Tシャツなどに肌が張り付くくらいの酷い状態だったというアトピーの人が、「プロテインと油に気を付けるようになったら、皮膚科行かなくていい状態になったよ~!」とのことでした。
このときは乾燥はおさまったけれど、まだ3カ月に1度くらいは皮膚科に行っていたので、私は「皮膚科に行かなくていいなんてことはないだろう」と思ってました。
トリプルエックスの方は…?
1か月ほどだと正直、とくに変化は感じられませんでした💦
ただ、飲むとちょっと体温が上がるような気が…?
プラシーボ効果かもしれませんが、「栄養摂ってるなー」という感覚はありました。
まだまだ、肌が赤くなり、こんな状態…▼
市販のクッキー、パンなどに含まれるショートニングがよくないと聞き、やめてみたら少しはマシになりましたが、やっぱりカユイ、痛い感じ。。。
6か月~1年
このころになると、気の緩みが出てきて、飲んだりサボったり、ということがありました。
「プロテイン飲んだから毛穴も消えて陶器のようなお肌に!」なんてことはありませんでした。(そりゃそうか)
けれども乾燥が改善されたのでしょうか?
ステロイド、飲み薬を使う回数が激減しました!
それまでは、タリオンというアレルギーを抑える薬を2日に一度は飲んでいたのですが、3日に一度、1週間に一度となり…生理前の「カユカユ地獄」を除き一度も飲まなくていいようになってました。
アトピーと診断されたのが高校の頃。
ひどくなったのは社会人になったくらいで、そこからずーっと、15年以上手の切れなかった薬と、ようやく距離ができてきたんです。
これは私にとって画期的というか、節目と言ってもいいほどでした^^
何より嬉しかったのは「子どもがアトピーになったのは私のせい」と自分を責めていた母に、「もう何カ月も皮膚科に行ってないよ!薬なしで過ごせるようになったよ」と言えたことです。
母が喜んでくれたのは言うまでもありません^^
その時の肌状態はこんな感じです▼
トリプルエックス&プロテイン歴1年1か月
飲み始めて約1年。
1年以上皮膚科のお世話になっていないことに気づきました!
「薬を携帯してなくても不安じゃない」っていいですね!
「常にかきむしる状態じゃない」っていいですね!
もう、皮膚科に行ってステロイドと内服薬もらって、終わったらまた皮膚科に行って…のスパイラルから抜け出したと思うと、清々しい!
病院を断捨離した気分です。
肌以外の効果は?
<筋肉量・ダイエット効果は?>
「プロテインを飲むと筋肉がつきやすくなる」と言いますが、私の場合は飲んでトレーニングとかしなかったので、筋肉力はあまり変化なし(笑)
ただ、プロテインって満足感が得られるからでしょうか、食事の量を健康的に抑えることができ、2Kgほどやせてました。
<冷え改善?>
筋肉量UP=冷えの改善にもつながると思ったのですが、そもそもの筋肉量UPをしなかったので、ここも変化はありません。
やっぱり冬は寒いので、冷えとり靴下が欠かせません^^;
ただ、先ほども述べたように「トリプルエックスを飲むと体温が上がった気がする」ので、もしかしたら冷え改善にも栄養面から貢献しているのかもしれません。
<髪への効果は?>
手触りがよくなり、ツヤが出ました。
家族からも「髪キレイになった?」と言われることがあり、嬉しかったですね( ´艸`)
けれど、肝心の増毛には至らず!残念^^;
これ、続けていけば髪の毛ちゃんと増えてくれるんでしょうかね?!
それともやっぱり「1日3回・10gずつ」を徹底すれば効果が出てくる?!
⇒【2024年12月の追記】やはり増毛はできてません^^;でも髪の痛み具合は減った気がします
ちなみに、プロテインを飲んでも、肌や髪に出てくるのって最後なんですってね。
まずは内臓とか免疫とか健康維持に必要なところに最初にプロテインが使われるので、髪や肌のような「身体にとっちゃどっちでもいい部分」には後回しになるのですって。
…ということで、まあ、ここは気長にやろうと思ってます。
デザートにもなる!プロテインレシピ
レシピというほどではありませんが、気に入っているプロテインの飲み方をご紹介♪
アムウェイプロテインは大豆好き・豆乳好きには受け入れられる味ですが、普段動物性のプロテインを愛用している弟からすると「マズすぎる!」とのことなので、彼でも飲めるようにアレンジしました。
黒ゴマ+バナナ+プロテイン
材料:バナナ半分、黒ゴマ大さじ1、プロテイン10g、水150ml
「黒ゴマ豆乳」ってありますよね?味はほぼそれです!
某美容家の君島〇和子さんは、毎日ゴマを食べていらっしゃるとか( ´艸`)
バナナには食物繊維やカリウムも豊富なので、美味しい完全栄養食になります!
バナナは安いときに買いだめて、輪切りにして冷凍していつでも飲みたいときに飲める状態にしてあります。
⇒【2024年12月の追記】2歳の子も、このプロテインバナナジュースが大好物です!
あまりご飯を食べないときなんかは、プロテインを混ぜてあげて栄養補給させてます。
ヨーグルト+プロテイン
材料:ヨーグルト100ml、プロテイン10g、水50ml
黒ゴマバナナよりももっとあっさりしたものが飲みたいときには、こちら。
まず、プロテインを少量の水で溶いてから、ヨーグルトを加えてシェイカーで振ると溶け残りもなく、うまくできます◎
デザートがないときにも、プロテインドリンクを飲むと味覚的にも栄養的にも満足♪
サプリ・プロテインが当たり前になってきた
いま、コンビニでもスーパーでも、「プロテイン入り」商品が増えていますよね?
とある経済誌を見ていたら、「プロテイン摂取が当たり前の時代が始まった」とされていました。
以前は、「プロテインなんかよりも納豆や卵で充分!」と思っていたのですが、実際にプロテインを飲んでみると、食事で摂るよりも手軽だし効率がいいので、もう手放せないなと思います。
それに、「身体鍛えてるわけじゃないし、プロテインドリンクなんていらないよなー」と思っていましたが、身体鍛えてない私のような人、とくに肌悩みのある人にはメリットが大きいんじゃないかなと思いました。
私の体験上、一番質の良いプロテインはアムウェイでしたが、タマチャンショップというお店の「タンパクオトメ」も悪くはなかったです。
値段もアムウェイの半額ですからね。
でも、肌のしっとり効果も半分とは言わないけれど、ちょーっと物足りなかったかな。
サプリ、プロテインは楽天でも売っています。
ただ、ちょっと割高💦
▼会員登録なしで公式からお得に買いたい方はこちらから▼
トリプルX (レフィル) :Amway(日本アムウェイ)
https://jp.amwy.me/24LXbi8e
※こちらのリンクから標準小売価格の20%OFFのご紹介価格で購入できます。
クーポンの有効期限は2025/08/31です。
ニュートリ プロテイン (オールプラント) :Amway(日本アムウェイ)
https://jp.amwy.me/24LX7bn1
※こちらのリンクから標準小売価格の20%OFFのご紹介価格で購入できます。
クーポンの有効期限は2025/08/31です。
2024年12月の「からだにいいこと」では、ニュートリライトサプリについて、漫画にわかりやすく紹介されてました♪
▼
中国の研究所を突撃! 伝統植物の先端研究で生まれるサプリに注目 | からだにいいこと
半信半疑だったけど飲んでよかった!
2019年に飲み始めたサプリに、プロテイン。
その当時は「これでアトピーがよくなったらもうけもの」くらいの気持ちでしたが、結果、飲んでみて大正解でした。
5年近くたったいま、皮膚科いらずの体質になれたことに感謝しかありません✨
お値段はするものですが、相応の価値はあると思いますので…
気になる方はお試しください!
この記事が、アトピーで悩む方やご家族の方の参考になったら幸いです。
アトピー関連記事はこちらを!
▼