内側から冷え取り お米朝ごはん玄米 夏バテもムダ食いも防止できる朝ごはん 2020年8月18日 最高気温が41度を超えたということでニュースになっていますね! ちょっと立ち寄った近所の観光地でも、アイス屋さんを見つけて思わず駆け込んでしまいました。 「夏に冷えはつくられる!」 そうとは分かってい...
ダイエット ひね生姜レシピ冷えとりレシピ新生姜 お手軽で美味!「岩下の新生姜」風生姜の酢漬けレシピ 2020年6月16日 こんにちは、管理人のりんごです。 突然、ほんと~に突然に食べたくなること、ありませんか? 「岩下の新生姜」!!! 最近は見かけませんが、 小さい頃によく「いっわしたの♪しんしょーがっ♪」というCMを見...
内側から冷え取り ジンジャーエール夏の冷えとり 手間なし!煮るだけ!自家製ジンジャーエールで冷えとり 2020年6月16日 こんにちは、管理人のりんごです。 暑くなってきましたが、「冷えは夏つくられる」という言葉を思い出しては、なるべく温かいものを飲んだり、靴下も履いたりしています。 が、ど~しても冷たいものが欲しい!って...
5本指靴下 免疫免疫力天然素材靴下 免疫力アップにも冷えとり! 2020年4月28日 海外に目を向けてみると、1月~2月の段階で厳しすぎると言われるほどの対策をとった台湾やニュージーランドでは早くも警戒度が下げられてきているようですが、日本ではまだまだ 一向に収まる気配がありません。 ...
ダイエット ダイエット甘いもの チョコやパンが食べたいときは〇〇が不足している! 2020年3月9日 こんにちは、管理人のりんごです! 寒い2月は甘いものの誘惑との闘いでした…が、3月に入ってからも、甘いもの欲求が止まらない!? ショウガ湯を飲んでも、靴下を2枚履きしてもどーも「甘いもの」が頭から離れ...
内側から冷え取り にんじん根菜 にんじん・根菜で冷えとり 2020年1月25日 こんにちは。 管理人のりんごです。 今日は家庭菜園の大整理をしたら(土を耕しただけです^^:)、掘り忘れていたにんじんが出てきました! しかも、大きめのが2本! せっかくの新鮮な人参だったので、使いき...
内側から冷え取り ご飯玄米 冷えとりしたいなら「ごはん」! 2020年1月12日 こんにちは、管理人のりんごです。 今年は暖冬とは言えやっぱり冬は寒いですよね。 ところで皆様、ごはん、食べてますか? 麺類とかパンじゃない、お米という意味の「ご飯」です! ラーメンやパンも美味しいけれ...
5本指靴下 おすすめ5本指靴下冷えとりレシピ睡眠 睡眠不足は冷えのもと!逆もまた然り 2019年12月18日 冷えと睡眠不足は密接な関係があります。 どちらかを断って、冷えない身体・上質な睡眠を手に入れる方法をお教えします!...
内側から冷え取り お肉食べ物 ごくたまにいただくお肉で体温UP 2019年11月18日 こんにちは!管理人のりんごです。 基本的に私はベジタリアンで、普段は豆類。せいぜいチキンが主なたんぱく源です。 けれども半年くらいに一度、豚肉か牛肉を食べたくなります…。 ということで、行ったのが「い...
内側から冷え取り 中国茶紅茶 冷えとりに…この中国茶! 2019年10月9日 こんにちは。冷えとりりんごです! 以前の記事が8月でしたが、あっという間に10月に入っておりました^^:もう私は9月後半から5本指靴下、連日愛用しています◎ それと同時に最近のマイブームが「中国茶」。...