スポンサーリンク

【PRを含む記事です】

こんにちは!冷えとりりんご(Instagram@hietori.lingo)です。 

ずっとツイッターを使ってましたが、最近冷えとりアカウントでのインスタもスタートしました。
ブログよりもぱっと見で冷えとりの効果、ヘルシーなダイエット方法などがわかる内容になってます。よろしければフォローお願いいたします!

さて、本題の元肥満児(わたしのことです!)の教えるダイエットに成功した4つの方法。
早速まとめをご紹介いたします。

そもそも「ダイエット成功のカギ」は?

ダイエットを成功させるためには、ある程度時間がかかるという心構えは必要です。
これまで「1週間で●Kgやせる」とか「短期集中」というのを体験したことがありますが、本当に一時的だし、精神的ダメージやストレスも大きいもの。
ダイエットは一時的な取り組みではなく、生活に組み込むものなんですよね。

質のよいものを食べる。
きちんと睡眠をとる。
体を温める。

そう、当たり前なのですが、健康によいことはダイエットにもつながっています。

60㎏近く→40㎏台になるためにやったこと

冷えとり

体を温めることは基礎代謝を上げ、脂肪燃焼を促進します。
また、ムダな食欲を抑える効果もあるんです。
◆天然素材の5本指靴下を履いて足を温める
◆ショウガ紅茶や白湯などの温かい飲み物を摂取する

意識したことは以上の2点だけ。
1日10分でも歩く、歯磨きついでに5分ストレッチをする、寒い時期はホットヨガに行くということもありましたが、とくに運動は意識しなくても大丈夫。
何より、「自分が習慣化できる」というものを、コツコツ続けてみてください。

朝起きて歯磨きをしたらお白湯を飲む、靴下を履く、それだけでも十分です。
▼冷えとりに最適な靴下選びについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています▼

血糖値を意識した

野菜やスープを最初に摂取することで、血糖値の急上昇を防ぎ、温かい汁物をメニューに入れて満腹感を得やすくしました。
逆に意識しなかったのは「カロリー」。

では、問題です!!
食パンをそのまま食べるのと、バターをつけて食べるのはどちらがダイエット向きでしょう?
実は、バター付きパンの方がダイエット向きなんです。
なぜなら、オイルが血糖値の上昇を防いでくれる→血糖値の乱高下がなくなる→インスリンの分泌が増えない、つまり「太りにくい」のです。

食べ順食物繊維や良質なオイルを加えて、血糖値の急上昇を防いでいると、ムダな食欲も抑えられました。

味覚正常化を意識

甘いものや油っぽいものが食べたいときって、味覚がおかしくなっているサインです。
そんなときにはお出汁による「旨味」やレモン汁やお酢などの「酸味」、緑茶などの「苦味」を意識して摂取すると、自然と甘いものや油ものへの欲求がおさまっていきます。

とくに鰹節でとったお出汁は最強!
旨味に加えて鰹節には「ヒスチジン」という成分が含まれており、これが食欲を抑制してくれます。

タンパク質を意識

タンパク質の多い食事がダイエットに良いことはもう常識ですよね。
いまからもう20年くらい前になるでしょうか、鹿島茂さんというフランス文学者さんが、「フランス留学中に肉食が多くなり主食の量が減ったらいつの間にかやせていた」というエッセイを書かれてました。
それ以来、私の中では糖質オフ、肉(タンパク質)を意識するように。
もともとベジタリアン寄りな生活をしていたので最初は大変でしたが、お肉だけではなく乳製品や魚の加工品など手にとりやすくすぐ食べられるものを食べるようにし、徐々にタンパク質多めの食事にしていきました。
タンパク質の摂取量が増えると筋肉量を増やすことで基礎代謝を上げることにもつながります。

また、ダイエット中のおやつもアリだと思ってます!
ずっとぽっちゃりで悩んでいるという方はおやつに甘いものや果物、お菓子を食べることが多いのではないでしょうか?
タンパク質を豊富に含むフィッシュソーセージやちくわ、鯖缶や納豆などタンパク質の多い食べ物を選ぶことで、空腹感とストレスのないダイエットが可能です!

エステやマッサージのプロに任せた


「食生活も変えたし冷えとりもしているのに、もうちょっとがやせないなあ」。
そんなときは、エステの体験を活用し、専門家に相談しながら効果的な方法を見つけることができました。専門家のアドバイスを受けることで、知らなかったことや、気づかずにやっていたいいこと、悪いことなどを客観的に意見してもらえます。
そして、何よりエステやマッサージってほぼ裸になりますよね!
それで大きな鏡の前に立ったり、サイズを測ってもらったりすると、モチベーションアップにもつながりました。

    やってみてダメだったダイエット

    りんごダイエット

    単品ダイエットは一時的な効果しか得られず、リバウンドを招く可能性が高いことを実感しました。食事制限はバランスの取れた食事を摂取することが重要であり、単品ダイエットでは栄養が偏ってしまうため、長期的なダイエットには向いていませんでした。

    食べないダイエット

    試したのは一日だけ水分だけで過ごす断食。
    1日目に断食、2日目にスープ、3日目におかゆから普通食という段階を踏んでいきますが、結局やせたのは1㎏ほど。
    そして翌々日くらいにリバウンドしました💦

    それでも、朝だけ断食して飲み物のみにするという石原ドクターのおすすめを2年ほど続けたことがありますが、朝お米を食べないと体温があがらず冬が辛かったです。

    油抜きダイエット

    昔読んだ鈴木そのこさんの「やせたい人は食べなさい」という本。
    タイトルにひかれて購入して実践しましたが、その内容は結構ストイックで、「お米や原材料に含まれている油すら抜く。調理での炒め油なども一切禁止」というストイックなものでした💦

    続けるのが難しく、食事のバリエーションも減ってしまいましたし、いま考えるとGI値についてはまったく考えられていないせいもあり、半年ほどやってみましたが、わたしの場合はまったくやせず、ストレスがたまっただけになりました。
    (当時は母に食事をつくってもらってましたが、本当に苦労をかけたと大反省です…)

    習慣化がダイエット成功のカギ

    ダイエットを成功させるためには、一時的な方法ではなく、生活習慣の改善が必要です。
    そして、睡眠やストレス管理などもダイエットに影響を与える要素。
    以上に紹介したものは、ストレスなくヘルシーな食生活や習慣をストレスなく続けるためのヒント、そしてわたしの体験談です。

    私が実際に試したダイエット方法や失敗した方法を振り返りながら、成功へのコツを紹介しました。ダイエットは一朝一夕に成功するものではありませんが、正しい方法でアプローチすれば必ず体は応えてくれます。

    以前紹介したことがありますが、こちらはわたしの幼少の写真。

    こんな肥満児でも、理想の体重になり、キープし続けています。

    もともも肥満体質だから、とあきらめずに自分に合った方法を見つけることで、必ずヘルシーと理想の体を手に入れられます!

    応援してます。
    もしご相談があればインスタのDMよりお問合せください♪無料でアドバイスさせていただきます。

    スポンサーリンク
    おすすめの記事